コラム

column

知っておこう!重量物の搬入や据付の依頼の流れ

大阪府東大阪市に本社を置く株式会社R・L・Sです。
私どもは、創業以来重量工事業や機械据付工事業を営み、お客様のご要望にお応えしてまいりました。
今回は、重量物の搬入や据付工事の一般的な流れについて簡単にご紹介したいと思います。
ぜひ、重量物の搬入などが必要になった際にご参考ください。

現地調査

調査している人
重量物の搬入・据付を行う前にまず行うのが、現地調査です。
精密機械の設置には知識が必要であり、現場ごとに最適な施工が異なるため、施工前に事前調査をして現場の状況や設置する機械について把握します。
搬入経路や設置場所、設置場所自体の強度などを事前に調査することで、当日スムーズに施工が可能です。

図面に従い施工~終了

調査が終わったら、いよいよ施工です。
新規の据付工事では、まず現場構内へ機械積載車を誘導します。
現場状況によりクレーン、油圧リフター、フォークリストにて荷降ろし搬入を行い、コロ引きをして据付位置までけん引します。
墨に合わせて据付を行い、レベル調節をしたり動作確認をしたりしたのち、お客様の立ち会い及び確認にて終了です。
移設工事の場合は、まず移設対象機械の現状据付精度や動作の確認を行い、機械を移動出来るようジャッキアップしてローラーを入れ、コロ引きを始めます。
移設場所までけん引した後は、墨に合わせて据付・レベル調整・動作確認などを行い、お客様にご確認いただいて問題なければ終了です。
もし疑問点や気になることがあれば、必ずその場で確認しましょう。
そのままにするとトラブルに発展する可能性があるため、おすすめしません。

高品質な施工をお求めならR・L・Sへ

電卓の上に乗るフィギュア
大阪府東大阪市に拠点を置く弊社では、機械器具設置工事や重量工事を手掛けております。
安全に配慮しながら、精密機械・大型電気設備据付、電気設備移設などを行ってまいりますので、ぜひご依頼ください。
また、機械器具設置工事の附帯工事として機械の解体や、溶接工事なども対応可能です。
より多くのお客様に高品質な施工を届けられるよう日々技術を磨いておりますので、ぜひお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。